植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

今日から見学シーズン!

今日から植松電機見学シーズンです。
これから、9月末まで、ほぼ毎日、
100人〜300人の子ども達が見学にやってきます。

今日は札幌の中学2年生でした。
約150名。

久々の見学対応で、僕らも緊張しました。
特に、今年から改良された点は、今日が本番なので
うまくいくかどうか、とても心配です。

今年からは、電磁石と微小重力の実験の
受け入れ人数を増やす改良をしています。

また、ロケット打ち上げの迅速化のために、
発射台も改良しました。

で、その本番は、無事に終了。
時間も守れました。

今日の子達は、朗らかで、優しい子達でした。
だから、ロケットを作るのもはやいし、
ロケットのデザインも美しいです。

そして、一番関心したのは、
指示されずに行動できることです。
みんながかえるとき、何人かの生徒さんが、みんなが出したままにしている椅子を、片っ端から引っ込めていきました。

維持待ち族が問題になっている中、
自発的に「すべきこと」を判断して行動できる人は、
これはもう、立派な人財です。

先生も朗らかで、会社に入ってくる時の挨拶も大きいです。
自動的に子ども達も、とても礼儀正しいです。

記念すべき1回目が、とても気持ちのよい学校だったので、
なんだか、ほっとしました。

これからまた、毎日のように、
様々な学校と先生を見つめることになります。
多くのデーターを取得できますが、
見たくもないものを見るはめになることもあります。

でも、マイナスな先生の愚痴を言うのは、非生産的です。
人を悪く言うと、きっと自分の心が暗黒面に近づきます。
大事なのは、
そこにいる子と、どうかかわるのか。
自分にできることを考える。
それしかないです。

思うようにならないからと、なげだすのではなく、
思うようにならないからこそおもしろい。のです。
だったらこうしてみたら?の修練としてがんばります。

今日のような学校もあるんだもの。
今日はたくさん充電できました。
明日は約220人。
がんばろう!