植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

輝きの連鎖

昨日の和歌山の講演会は、高校生5人が実行委員会でした。
しかも、みんな3年生。
受験は?卒業式は?
 
一昨日が卒業式で、その翌日が、講演会でした。
 
会場には、シートがひかれ、たくさんの椅子が並んでいます。
そして、講演開始の時間には、全部の椅子が埋まっていました。
追加でも椅子が出されて、受付の椅子まで動員されていました。
 
小さいお子さんをお連れの方もいらっしゃいましたが、
子どもと関わるのが大好きな高校生が、そういった小さい子達の
面倒を見てくれていました。
 
5人の実行委員は、みんなそれぞれが、得意なことがありました。
だから、彼ら個人個人は、万能ではありません。
できない事がたくさんあると思います。
でも、力を合わせたら、素晴らしい輝きを放ちました。
そして、そんな彼らを助けるために、数十人もの中学生や他校の高校生までもが集まったのです。
だから、講演会が終わった後の体育館のモップかけは壮観でした。
そして、パイプ椅子を片づけるときは、参加した方々までもが働いて、
あっという間に片付いてしまいました。
 
がんばる人がいて、その人を助けようかな、と思う人がいたら、
いい連鎖がどんどんつながります。
 
がんばる人がいて、その人を「よーやるわ」「そこまでする必要あるの?」「そんなことして、意味あるの?」「くだらない」「ええかっこしい」と思う人がいたら。そして、もしも、がんばる人がその言葉に負けて、努力をやめてしまったら、悪い連鎖がつながるかも。
 
昨日は、いい連鎖が強い輝きを放った日です。
 
みんなが、お互いを支え合う社会が、いいなと思います。
昨日は、素晴らしい仲間に出会えました。
本当によかった。