植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

失敗を避けたら大変なことになる。

愛する我が子を悲しませないために、失敗を未然に防ぐ保護者が多いです。
 
失敗させないのは、簡単です。
 
(1)何もさせない
=何もできなくなります。
 
(2)過去に成功したことだけさせる
=成長できなくなります。
 
(3)誰かの指示通りにさせる
=思考力を失います。
 
失敗を禁ずると、
何もできなくなり、成長できなくなり、考えられなくなる。
 
そういう人達は、
なにをしていのかわかりません。
 
こうなっちゃってる大人、沢山います。
会社の経営者でも、そういう人沢山います。
そういう大人は、そういう子どもや後輩を量産します。
 
どんなことも、最初からできる人間はいません。
赤ちゃんは、歩けないところからスタートします。
つかまり立ちをはじめた赤ちゃんに、
「転んだらどうするの!危ないからやめなさい!」
と言う親は、あんまりいないと思います。
それがなぜ、子どもの進路相談や、夢の話になったら、
「失敗したらどうするの!」になるのかな。
それは、そういう進路指導を受けてきたからです。
それは、どこまでも、連鎖します。
 
でも、連鎖を断ち切るのは簡単です。
自分が、断ち切ればいいのです。
 
「失敗したらどうするの!」と質問するのではなく、
「どんな失敗が予測できるかな?それを防ぐにはどうしたらいいかな?もしも失敗したときには、どういう対策をすればいいかな?」を考えて、準備すればいいのです。
 
いま、景気の不透明感を感じてる人は少なくないはず。
日本を牽引してきた自動車産業も急激に変化してるし、
大手銀行も大量リストラを発表したり・・・
漠然とした不安を感じつつも、でもどうしていいかわからない、という経営者は沢山います。
でもそこで、うろたえていても、状態はよくならないです。
予測して、準備する。ただこれだけで、
漠然とした不安は消えていきます。
 
どうか、お願いだから、失敗を禁止しないでください。
失敗を責めたり、罰を与えたりしないでください。
それをやってると、社会は衰退します。
 
失敗を予測して、準備する。が大事です。