植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はTEDxの本番です。

今日はTEDx本番。昨日のリハーサルもおもしろかったです。準備をしている人が、全員ボランティア。それぞれの特技を活かしてTEDxを支えています。ただ働きなのに、責任が重くて、緊張のあまり苦しそうな顔になっている学生さんもいます。でも、ただ働きだか…

明日はTEDx

明日はTEDx。今日からリハーサルとか、いろいろあるそうで、ちょっと予想以上に時間がかかるもののようです。時間は、15分。15分で自分の思いを伝えるのは難しいです。僕の話しは、伝えたいことが一杯で、実は、かなり内容は広くて浅いです。(その浅さ…

ガン飛ばす、なんてのは、原始的動物の行為です。

今日は小学校が2校でした。総勢200人くらい。小学生はめんこいです。小学生は、2校一緒でも、ぜんぜん問題なく、どちらも素直でかわいいです。そのせいなのか、小学校では、2校一緒でも、3校一緒でも、先生は特に注文をつけてきません。それが、中学…

願い事はなんですか?

今日は7月7日。願い事はなんですか?できれば、自分の代で終わらない願い事を考えてほしいです。なぜなら、自分の代でできてしまうような願い事だと、できちゃったら終わりだし、できなくても、自分があきらめたら終わりです。でも、自分の代で終わらない…

生き方を学びたかった。

子どもの頃、「魔王」という歌曲が嫌いでした。魔王という歌曲については、知ってる人も多いかとは思いますが、病気で苦しむ子どもを、父親が必死で町の病院まで運んで行く様子をえがく歌曲です。子どもは、うなされて、魔王が迫っている、といいます。父親…

暮らしをベースとした学問はどうでしょう。

学校では、生殖のことを教えます。しかし、人の愛し方は教えません。人を愛して、付き合って、交配して、子どもが生まれる。その子どもを育てる。そのためには、仕事も大事。お金も大事。お金を借りる必要もある。生命保険も必要になるかも。子どもの進路や…

人生はクイズ番組じゃないってば!

人生はクイズ番組ではありません。「知ってる!」がよくて、「知らない」がダメ、なんてことはないです。なにせ、世界のすべてを知り尽くすのは不可能です。たまたま自分の知ってることが求められたとき、「知ってる!」は価値っぽく見えますが、それは、ヤ…

教え方にも一工夫してみたら?

僕の友人は、小学生の頃に、図工の時間に、冬の景色を書きなさい、と言われたので、まずは、夏の景色を書いてから、雪を積もらせようと考えたそうです。で、先生に怒られたそうです。なぜ、指示を守らない!と。説明しても、わかってもらえず、書き直しにな…

工作が好きだって、いいじゃんよ!

小学生と、中学生では、モデルロケット製作時に、決定的な差があります。小学生に、「きれいにできてるね、素敵だね」と言うと、隣の席の子や、向いの席の子が、「この子はね、工作がすごい得意なんだよ。」と嬉しそうに教えてくれます。そう言われた子は、…

つまんない儲け話をもってくるな!

私の話しには価値があるから聞いてください。と、言われましても・・・最近、景気が良いのかなあ・・・と感じさせられるのは、バブル期に良くかかってきた、あやしい勧誘の電話が急激に増えていることです。おそらく、僕以外の人のところにも、ばんばんかか…

再会が嬉しい。

今日も子ども達が来てくれました。そして、うれしいことも。なんと、今日来てくれたバスのガイドのお姉さんが、中学生の時に、見学旅行で、生徒として植松電機に来てくれていたのです。そのガイドのお姉さんは、嬉しそうに、他のガイドさんに、会社の中を説…

科学の意味を伝えよう。

最近、科学のイベントが増えています。高校や大学でも、次の生徒確保のためにも、一生懸命に学生さんがイベントを行います。それはとてもよいことです。しかし、一歩間違えると、見せ物になります。おもしろおかしく、びっくりどっきり、はつかみとしてはと…

理解できないものを否定しないように。(理解すればいいのです。)

今日は札幌の小学校の子達が来てくれました。とても朗らかで、優しくて・・・いい子達でした。植松電機の体験学習は(1)僕のおはなし(2)モデルロケット作成(全員作ります。)(3)電磁石見学(発明について学びます。)(4)微小重力実験装置見学(…

根性論は「だったらこうしてみたら?」の正反対かも。

小中学校にエアコンが無い方が、耐える力がつく。という意見が物議をかもしていますね。だとしたら、夏にストーブを焚いたら、もっと根性がつくかも。昔は、マラソンのとき、水を飲むのが禁止でした。水を飲むと疲れるからだそうです。それはとても危険なこ…