植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「そんなのは一部の特別な人だからできたこと」系の進路指導をしないで。

子どもが何かをやりたい、と思ったとき、 「そんなのは、一部の特別な人しか成功しない。普通の人間は、そんなことできるわけがない。」 とアドバイスしてしまう大人は少なくないです。 僕もさんざん言われたし、今も言われます。 でも、気にしないです。 だ…

見栄や体裁や評価の為の進学?

夢は、とても大事な物です。 夢は、努力の原動力にもなります。 でも、その「夢」に、違和感を感じることがあります。 僕の会社には、宇宙に興味がある、という大学生が沢山来ます。 素晴らしい事です。がんばって欲しいです。 でも、残念ながら、学研の図鑑…

8月1日は東京で。

大学の学生さんが、とてもがんばって、 こんなイベントを準備してくれました。 僕の話を聞かされた後、 参加した人達で話し合うことができます。 きっと、いろんな夢があることや、 自分の夢がはずかしくないことを感じられるはず。 そのあとは、懇親会まで…

愛が生み出した仕事

僕の本が、オーディオブックになりました。 目で読まなくても、耳で聞けます。 車の運転中でも、 お年を召して本を読むのがおっくうな方でも、 いつでも聞くことができます。 僕は、本が好きです。 でも実は、日本の名作と呼ばれる小説のほとんどは、 NHKの…

植松電機が、ちょこっとマンガにでます。

こんな本が出ます。 僕の大好きな、見ル野栄司さんのコミックです。 最後の方に、植松電機も取材していただいています。 どんな表現になるのか、楽しみです。 技術系の企業のことが沢山かかれています。 きっと、就活にとって有効な情報になる本だと思います…

しらない、わからない、できない、はダメではない。

知らない わからない できない を、ダメと思い込まされている人はたくさんいます。 そういう人は、 知らないことや、 わからないことや、 できないことと出会ったときに、 自分はダメだ・・・と思って、自分を責めてしまいます。 そして、 知ってる範囲や わ…

数学や物理を嫌いにさせられた人達へ

僕は、中学、高校と、学校の勉強が大嫌いでした。 今風に言えば「イミフー」です。(今風なのか?背伸びするな) 意味を考えず、ただ暗記させられる。 受験で点数を取るためのスキルを知る人が高得点。 特に、歴史に関しては、どんどん新しいことがわかって…

今週末は滝上町です

一昨日は、中標津町でした。 約24時間で戻ってきましたが、 片道約6時間の運転で日帰りは、なかなかハードでした。 特に、夜間に高速道路が工事で通行止めだったのがつらかった。 今週末は、滝上町です。 一般の方も、滝上町の教育委員会さんに連絡すれば…

美しい物がきらいなひとがいて?

コンベア CV-880 1/100 ペーパークラフト 昔、コンベアという飛行機メーカーがありました。 第二次大戦のあとの、東西冷戦期のごく初期に大活躍しました。 一時は、世界最大最強の爆撃機を作ったり、 全天候型の戦闘機を作ったり、 突き抜けた技術を持ってい…

ニュータイプの覚醒

少し昔。 読み書きができると、できないとでは、 生活にものすごく差がつくようになりました。 特に、明治維新後の日本では、 西洋の科学技術がどんどん入ってきて、 仕事の機械化が進んでいきます。 説明書を読んだり、説明書を作ったり、という能力は、 ど…

人間の自信を奪わないだけで、よい社会ができるはず。

ライト兄弟が飛行機を作ろうとしたとき、 学術関係者でさえ、「空気より重い物が飛ぶわけが無い」と 失笑したそうです。 でも、飛行機は飛びました。 そして、世界をつなぎました。 ライト兄弟を笑った学者は、決して間違っていません。 当時、流体力学が発達…

現在は弘前

現在は弘前。 昨日は豊田。 いったん伊丹空港に移動してから、飛んできました。 青森空港は、相変わらずのかなりの霧。 よくまあ、着陸できたもんです。 乗った飛行機は、エンブラエルE170。 コンパクトだけど、シートもそれなりにゆとりがあり、 いい飛行機…

マナー

中国のディズニーランドが開園したそうで、 そのニュースが多いですね。 そこでは、中国の人達のマナー違反が取り上げられています。 「ひどいなあ」「しんじられない」をコメンテーターが連呼してます。 でも、そんなの、日本人もやってるじゃん。 歩きたば…

現実を見た方がいいのは、先生や保護者です。

僕が高校生の頃には、 (1)進学したら選択肢が広がる (2)いい学校に行けば、いい会社に入れる (3)学歴は一生ついてまわる と教えられました。 僕は、高校生の頃には、自分で飛行機の設計や、 運動の解析をしていました。 学校の授業中、その計算をし…

あやまれよぉ!あやまりなさい!からの卒業

ガンダム・オリジンのDVDの3が発売になりました。 もちろん、即ゲット。 今回は、シャアとガルマの出会いから描かれています。 (ガンダムを知らない人は勉強しましょう。) シャアとガルマは、最初はかちあいます。 ガルマは、シャアの行動に抗議します。 …

過去を恨まないためには。

どんなつらい経験も、乗り越えたら、よい思い出になる。と、僕は思っています。よい思い出にするための条件は、現在に幸せを感じることです。すなわち、現状を改善して、幸せになる努力をすることです。過去を悔やみ、呪い、愚痴を言うばかりで、現在をよく…

8月5日は岡崎です。

8月5日は、岡崎で講演させていただけます。 よんでくださるのは、フリースクールをがんばってらっしゃる方々です。 僕は、小学生の頃、学校の先生に「この子はおかしいから、普通学級は無理だ。」と言わたそうです。 僕は、親がそれを話しているのを、廊下…

8月2日は姫路で講演です。

8月2日は、姫路で講演をさせていただけます。 学生さんは無料だそうな。 ありがたいことです。 http://bni-shirasagi.jp/

本読むだけで、人生は良くなるよ。

NHKの100分で名著で、「エミール」が始まりました。 ルソーさんのかいた、子どもの成長と教育についての本ですね。 大昔の本ですが、今でも大事なことを伝えてくれます。 僕は、高校生のときにエミールを読み、 (たしか、課題図書で読まされたんだったか…

ゆくゆくは民間の宇宙開発の歴史を学べる科学館を作りたい

土曜日のロケット体験教室には、 遠くは宮崎やら福岡から、日本中から沢山の人が来てくださいました。 天気は、雨でしたが、ロケット打ち上げ時には雨も上がり、 ほぼ無風でのロケット打ち上げとなりました。 まっすぐ上に上がっていくロケットは、とても綺…

なぜ、やったことがないことをやりたがるのが大事なのか?

僕は、これからの時代に必要な資質は、 やったことがないことをやりたがる あきらめない くふうする だよ、と何度も言っています。 それには、根拠があるのです。 これから、ロボットのおかげで、仕事がどんどん人間を必要としなくなります。 だから、新しい…

資格よりも学歴よりもだいじなもの

僕が中学生の頃、進路相談の時間がありました。 先生が、「将来どうするんだ?」と言うので、 僕は「飛行機やロケットの仕事がしたい」といいました。 すると、先生は、 「飛行機やロケットは、東大に行かないと無理だ。お前の成績で東大に行けるわけがない。…

車好きは、7月17日は赤平に来たらいいよ!

来る7月17日日曜日。 トロフェオ タツィオ ヌボラーリというイベントが、 赤平市を通過します。 素晴らしい往年の名車が、走ります。稼働状態です。 途中、赤平市の植松電機の敷地内で、 ミニミニラリーをします。 定められたコースを、ラリーと同じく、…

先生が困ったことを相談できる場所がもっとあったらいい、と思う。

中学校は、難しいです。 なぜなら、学区で人が集められるからです。 その結果、ときどき、すごい子が来てしまうことがあります。 ものすごい家庭環境で、ものすごい育ち方をしてしまった子が きてしまうと、そのクラスの先生は、とてもつらくなると思います…

子どもを守るチャンスを捨てないで

今年も、見学シーズンが始まって、 もうすでに、ずいぶん沢山の学校が来てくれています。 思い起こせば、2006年に最初の学校が来てくれてから、 いままでに、ずいぶん沢山の学校が来てくれています。 ちょうど、10年目なんだな。 とても朗らかでいい子…