植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

駆逐艦「雷」の本を読んで・・・

艦これ、というゲームのおかげで、太平洋戦争時の日本帝国艦隊の人気が上がっているようです。関連した書籍の発行も急ピッチです。今まで僕は、軍艦の構造についての興味がありました。だから、読む本も、そういう方面の本ばかりです。(日本の軍艦が、直流…

自分がされたらいやなことを、ほかの人にしてはならない。

北海道大学の学生(?)が、イスラム国に参加しようとしたとして、問題になっています。しかもその動機が、「就活がうまくいかなかった。」「イスラム国では人を殺すことが正義なので・・・」というような感じらしく、政治的な思考や信念はないようです。僕…

最近感じるなんとなく違和感なこと。(思考途上です。)

もうすぐ冬がやってきます。北海道は、つらい季節です。北海道は、最近、どんどん不便になっています。なにが不便って、それは交通です。北海道は、鉄道輸送が貧弱なので、どうしても道路輸送に依存します。その大動脈は、高速道路です。しかし、その高速道…

失敗は、よりよくするために必要なデーターだ!

失敗したらどうするの!やったことがないんだから、やめておきなさい!という言葉を、時々耳にします。これは、ほんとにもう、恐ろしい言葉です。この言葉で行動を制限された子どもは、自信を持てなくなります。失敗を恐れ、やったことがないことが不安で、…

代替エネルギー開発よりも、省エネしたら?

いま、代替エネルギーの研究が盛んです。水素燃料の研究も盛んです。でも、過去のエネルギーの進歩は、ひたすらに、密度向上の進歩だったように思います。エネルギーを考えるとき、それをどうやってためておくのか、というのは、ものすごく重要な課題です。…

新しい価値の創造。(赤平の焼き肉屋「うしだや」さんはピザがうまい。)

赤平に、「うしだや」という焼き肉屋さんがあります。ピザがおいしいです。という段階で、かなり変です。うしだやさんのマスターは、変わり者だと思います。でも、店内も、トイレも、工夫されています。意味を考えると、マスターの思いやりが感じられます。…

社会性の発達を伴わない知能の発達は怖い。

アルジャーノンに花束を、の作者のダニエル・キイスさんが今年の6月に亡くなりました。大学生の時に、友人に紹介されて、アルジャーノンに花束を、を読みました。精神遅滞の青年が、脳手術によって、高いIQを得るお話です。本人の日記風にもなっていて、最…

会社内でのいじめを無くするには・・・

学校でのいじめは、よくニュースになります。しかし、会社でのいじめは、ニュースにならないです。実際には、学校でのいじめよりも、会社でのいじめの方が、はるかに強烈です。なぜならば、学校なら、6年もしくは3年という区切りがありますが、会社の場合…

子どもには、本当に手加減は必要ないのかも。

僕は、してはならないことをしていたのかも。 先日、高校で講演をさせていただきました。 そのとき、近くの小学校6年生も、話しを聞きにきてくれました。 高校生向けの90分のお話に、小学生が耐えられるかな?と ちょっと心配になりました。 いつもは、小…

あきらめ方を教えないで。人の夢を潰さないで。

講演の感想文が届きます。全部読みます。それが、僕の元気の元です。そして、改善の元です。小学生の感想文も、高校生の感想文も、全部、僕にとって学びです。本当に嬉しいです。でも、今回届いた感想文の中に、いつもと違う切り口のものがありました。それ…

謙虚と謙遜は美徳とは限らない

僕は、いろんな人からプレゼントをもらいます。でもそのとき、「つまらないものですが」と言われたことが無いです。「これ、喜ぶかとおもって・・・」「これ、好きそうだなとおもって・・・」みんな笑顔で嬉しそうにくれます。僕も、僕を思ってくれたことが…

「嫌だ」という言葉にとらわれずに思考し続けよう。

嫌なことにであったとき、「嫌」という言葉にとらわれたら、思考停止です。「嫌」という状態は、過去であり、現在です。そこにとらわれてしまうと、状態を良くする努力ができなくなります。大事なのは、なぜ嫌だと思ったのだろう?を考えることです。自分の…

日の丸ロケットの本

こんな本が出ていたとは。日本のロケットの進化がよくわかる素晴らしい本です。おまけに、ペーパークラフト付き。さらには、僕らのロケットについてもとても好意的に取り上げてくださっています。ロケットは、最初から国家事業だったわけではありません。最…

優しい社会を作るために、「優しいねえ。ありがとう。」と言おう。

僕はいろんな学校で講演をしたり、ロケット教室をしたりします。そこで出会う子ども達を、僕は見つめています。優しい子もいます。気がつく子もいます。そういう子にであった時、僕は褒めます。「良く気がつくね。すごいね。優しいね。ありがとう。」「良く…

猿の示威行為と同じことやっていないか気をつけよう。

僕は、猿の惑星、という映画が怖いです。小さい時に見た恐怖が残っています。だから、猿が恐いです。その怖さに拍車をかけたのは、諸星大二郎さんの「西遊妖猿伝」という漫画です。猿、怖い。ということで、いつものパターンですが、僕は、猿についてかなり…

カリスマを求める人は、責任を負いたくない人かも。

今朝、テレビを見ていたら、アンネの追憶、という映画をやっていました。アンネの日記に描かれていない部分を推測して作られたある意味、フィクションの映画です。とても悲しくて恐ろしい映画でした。なぜ、抵抗できない子どもやお年寄りを、平然と殺すこと…

グレートカブキ!

なんと!! 赤平市に、グレートカブキがやってくる!? よくぞまあ、よんできたものです。すばらしい。 あのころが懐かしく思い出されます。 プロレススーパースター列伝好きでした。 !

ほんまもんのメタルスライム!

マシニングの導入がようやく終わりました。修了試験の課題は、これ。CADでデーターを作って、CAMになおして、マシニングで加工です。本物の、メタルスライム。この、曲面に、目や口を掘り込むなんて、すごい。(というか、5軸を使ってる人なら、普通かな?…

「お前なんて」と言われても、「自分なんて」と思わない方がいい。

「お前なんて」という言葉を、僕はたくさん言われてきました。特に、小学校と中学校では、先生にたくさん言われました。なんたって、できないことがたくさんです。忘れ物も多いし、漢字の書き取りは0点だし。分数はわからないし。球技もまるでダメだし。勉…