植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

丸投げか、助け合いか。

企業などで働いていると、
なんでもかんでも誰かに丸投げして、
さも自分がやったかのように手柄を持って行く先輩や上司という存在は、けっこうな割合であるような気がします。

でも、先輩や上司が、部下に仕事を命じるのは、
ごく普通のことです。
僕自身、会社の仲間に、いろんなことをやってもらっています。

でもそれと、丸投げとは、ちょっとちがう気がします。

その差は、もしかしたら、「一方的かどうか?」かも。

僕は、会社の仲間に頼み事をします。
だから、会社の仲間のことを助けたいと思います。
でも、僕が助けられることは、限られています。
それでも、それをできる限りするよう努力しているつもりです。

それが、まるで一方的に、「させる」ばかりだったり、
「させる」うえに、文句を付けたり、評論したり、
手柄や成果を自分で横取りしたりという「TAKE」だけだと、
だれも「GIVE」したく無くなるのかもしれません。

もったいないことです。

先日も、GIVE&TAKEの話を書きましたが、
おそらく、本当の姿は、GIVE&GIVEなのだと思います。
お互いが、「してあげたい」と思えたら幸せです。

TAKEを求めないGIVEが相互に成り立つと、
それは、とってもアガペーな状態かもしれません。

そこで大事なのは、きっと、言葉です。

DJポリスは、命令に従わせようとしないのに、大勢が、彼の指示に従いました。
「彼の指示通りにしてあげたい」という気持ちが生まれたのかもしれません。
でも、高圧的に命令していたら、きっと、大勢が無視するか、むしろ反対の行動を取ったでしょう。

わずかな言葉の違いだけで、
TAKEだけの奪い合う関係になるのか?
GIVE&GIVEのアガペーな関係になるのか?

もしかしたら、嫌な先輩や上司は、言語能力が低いだけかもしれません・・・
いや、そんなことないか・・・
ま、いいとして、

いずれにせよ、自分が、奪う存在にならないように気をつけて言葉を使うようにしてきたいと思います。