ポレポレな働き方できないもんかね。
働く時間が、9時から3時まで。
てなかんじになったら、
もうすこし暮らしやすくなるかなあ。
いやいや、そんなんじゃあ、食って行けないよ。
じゃなくて。
そもそも、1日8時間働くって、だれがきめた基準?
江戸時代は、そんなんじゃなかったはずだよ。
通勤ラッシュもなくなるかも。
保育所の待機児童の問題も、一気に解決するかも。
そもそも、3時までしか働かなければ、
仕事のあとの買い物も、早い時間にできれば、
遅い時間まで対応するお店も必要ないかも。
ぽやっと、おもっただけだけど、
なんとなく、できないことはないような気がします。
まずは、うちからやってみるかってか。
うーん。取引先があるからなあ・・・
って、みんな悩むんだろうね。