植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

高校生は忙しすぎる。それは、現実を見ない大人が原因かも。

僕は、高校生と関わる機会が多いです。
沢山の感想文もいただけます。
 
で、感じてるのは、彼らが忙しすぎることです。
 
将来のために進学をしようとしているのに、
進学をしようとしたら、将来の事なんて考えてるヒマもなく、勉強と課題と部活です。
結果的に、大忙しの内に3年生になってしまって、
どんどん決断を迫られて・・・決められなくて・・・偏差値と消去法で行き先を決めちゃう。
 
これは、本末転倒もはなはだしいです。
 
僕はいま50歳です。
ちなみに、僕らが高校生の頃と比較すると、部活の時間は2倍くらいに増えているそうです。
そして、進学率は2倍ほどに増え、浪人率は半分ほどだそうです。
さらには、学費は2倍ほどになってるそうです。
僕らが高校生だったときの環境と、今の高校生がおかれている環境は、
相当にちがっています。
 
僕らは高校生の時は、「進学すればなんとかなる」でした。
なぜなら、大学生が少なかったから、希少価値があったからです。
でもその希少価値は、1/4ほどにまで低下しているといえます。
学費のことも考えたら、投資に対して得られる成果は1/8にまで低下してるかも。
そして、僕らほどに、今の高校生は自由な時間がありません。思考する時間が足りないのです。
 
そろそろ、昔の常識にとらわれないで、進学の価値を真剣に考えるべきでは?
考えてみたらわかるでしょう。こんなに少子化で、小学校や中学校や高校は、ばんばん統廃合してるのに、なぜ大学は減らないの?それどころか、新しく増やそうともしてるね。
たとえば、2004年に政府の方針で法科大学院が急激に増設されて、でも、現在では、そのうちの約半分が廃止や募集停止になって、志願者数は、2004年の1/10ほどになってるという例もあります。がんばって難しい資格を取ったのに、仕事がない人がたくさんいるそうです。


 
現在の、新しい情報を得ようとしない大人が、大昔の常識で、未来を生きる子ども達の人生を決めるのはおかしいです。

せめて、大人は、もっと社会の事を知るべきです。
大人よ、現実を見ろ!(さんざん大人に言われたから、言い返したった。)