植松努のブログ(まんまだね)

基本的に、facebookの僕の記事を転載します。

試験の最後の追い込みで重要なのは、リラックスの練習かも。

もうすぐセンター試験かな。
 
僕の頃には、「共通一次試験」と言いました。
 
僕は、田舎にいたので、共通一次試験会場の岩見沢まで
いかなければいけません。
学校が手配した岩見沢のホテルに泊まって、試験を受けます。
 
当時はいまほど旅慣れていないから、
ホテルに泊まるという段階で、緊張します。
学校の先生が、「ホテルは乾燥するから、濡らしたタオルを干して寝ろ。」と言っていたのを、今でもおぼえています。
 
あのとき、10人近くで受けに行ったと思います。
その中で、僕は、かなり成績は下の方でした。
僕と同じくらいの成績の人たちは、かなり前の段階で、
国公立をあきらめて、私立に進路変更していたからです。
僕は、家にお金が無かったので、私立は受験できません。
滑り止めの受験費用もなかったので、
受験は、国公立一発勝負です。
 
で、試験の前の夜。
僕は、本屋に行きました。
なにせ、田舎の芦別とちがって、岩見沢の本屋は大きかったです。いろんな本がありました。
確か僕は、外車のギア比やエンジンストロークまでもが表示されている車の本を見つけて大喜びしていました。
なにせ、それらのデーターがあると、車の加速の運動計算ができるからです。(当時の僕が作ったプログラムでは)
でも、他のみんなは顔色が青かったです。
 
試験当日、まわりじゅう、知らない人だらけです。
みんな、自分より賢そうに見えました。
僕は、今でもそうですが、大事なことが迫ると、直前にトイレに行きたくなります。そのときもそうでした。
試験は、わけがわかりませんでした。
自信があった世界史も、存在さえも知らなかったベトナム王朝の問題で、まるでわかりませんでした。
英語に至っては、問題文を読むことができませんでした。
でも、僕は、大いなる勘違いをしていたのです。
1000点満点で、360点取れば合格できると、思い込んでいたのです。(実際には600点)
(おそらく、当時、満点が1000点から600点に変わるとか何とか言ってた時期だったので、間違えてしまったのだと思います。)
だから、たとえ英語が0点でもだいじょうぶだわい。
程度にしか思っていませんでした。
だから、1日目の試験が終わって帰ってきたみんなの顔を見て驚きました。
みんな、さらに顔色が悪くなっていました。
絶望してる人もいました。
だから、二日目の試験は、みんな、もっとつらかったようです。
 
で、結果的に、学校に帰ってきてからの自己採点では、
普段、僕よりも遥かに高得点だった人たちが、僕とたいして変わらないのです。
僕はそのときに、「600点取らないと受からない」と言われて慌てましたが、自己採点の結果は、640点か660点くらいで、ほっとしたのをおぼえています。
 
そのとき知ったのは、人間は、緊張すると、正常な判断ができなくなる、ということです。
テスト前に、徹夜して無理矢理詰め込んでも、緊張したら、簡単に数十点のロスになってしまう可能性があります。
 
おそらく、いま、試験前でぴりぴりしてる人も多いかもしれませんが、リラックスの練習をするって、数十点分の勉強をしたのと同じような効果があるかもしれません。
 
 
ちなみに、最高のリラックス方法は、
「もしも受験に失敗したらどうするか?」を考えることです。
 
受験に失敗したら、大変だ!
受験に失敗したら、もうダメだ!
 
と思ってると、失敗できなくなり、緊張が高まります。
 
しかし、「大変だ!」とか「もうダメだ!」は、無思考です。
なんにも考えていない状態です。
 
何が大変なんでしょう?
なにが、もうダメなのでしょう?
 
おびえていても、おそれていても、うろたえていても、なんにもなりません。
 
次の手を考えれば、緊張はかなり減ります。
 
で、もしも、
あんまりお金が無い条件下で、本当に大学に行きたいのならば、
浪人して、国公立大学に行くってのはありだと思います。
(やりたいことが、私立にしかない、というなら話は別です。)
昔ほどではないけど、学費が安いです。
無理して、在学中に進学しようとして、「受かる範囲から選んだ」私立を受けてしまって、そのあとのお金の工面でものすごく苦労してる人を沢山知っています。
 
むしろ、高校の授業も部活も無い条件下で勉強したら、
かなりの勉強ができるはずです。
そうしたら、ワンランク上の難易度の進学だってできるかも。
 
という話をしたら、
「授業のような形で、勉強を強制されないと、自分は勉強しないと思う。だから、在学中に受かる範囲で考える。」と言った人がいましたが、
だれかに強制されないと勉強できない人は、そもそも大学に行く意味があるのかしらん?と思いました。
大学は、自分の意志で「学ぶ」気持ちが無いと、時間とお金を損すると思います。
(お金払って、大卒の資格を買うだけのつもりの人は、与えられたことをこなすだけで十分ですけど。)
 
いずれにしても、受験がうまくいかなくたって、命は取られません。
人生は、よりよくしようともがいていれば、どんな形にせよ、いい方向に転がっていきます。
(あきらめたら、悪い方に転がっていくことがありますから気をつけて。)